合計年齢110歳!雪見&大福夫婦の物販情報発信ブログ、ときどきニャンコ話しもね\(^o^)/

雪見あんど大福

Amazonトラブル編 物販

Amazon 詐欺とコンビニの関係ってなに?

投稿日:2016年1月8日 更新日:

Amazon 詐欺とコンビニの関係ってなに?

投稿日:2016年1月8日 更新日:
 
Amazon 詐欺とコンビニの関係ってなに?
 
コンビニ
 
 
雪見&大福に突然おとずれてたトラブル
 気を付けて!Amazonで詐欺発生中です! の続きです。
 

大福からメールが

 
2016年1月7日 午後4時56分
近所のスーパーで買い物中大福からメールが‥
 

「あのコンポ 2台目も同じ人間が買ってる。
もしかして返送されたの中古とすり替えられてるかも?」
 
 
えぇーどういうこと!!!
 
 
そういえば、昨日返送されてきた商品、まだ開封確認してなかったな。
 

急いで確認してみると!

 
急いで家に帰り
Amazonの巨大な段ボールを開けてみた。
中には送った時とあきらかに違う段ボールが入っていた。
 
170059
 
横に貼ってあった保証書は剥ぎ取られてなくなっている
新品の箱だったのに所々段ボールがはがれてるし、
商品にもキズがついてる。
 
 
3週間使ったとしてもこうはならない
 
どうしたらいいの!!
 
 
こんな商品返されて丸損やんか
 
何より心配なのは 大福が言っていた
同一人物らしい購入者にまたキャンセルされて
中古を返品されること。
 
取りあえず大福が帰宅するのを待つことに。

詳しい状況は?

あの日大福が言ってた
「不具合だったら返品じゃなくて、なんで交換しなかったのか
同じ商品もう1台出品してるのに・・」
 
言われてみれば 確かにそう。
 
しばらくして帰ってきた大福の話では
 
購入者は名前を個人から会社名に変えているとのこと
住所は一部を除いて同一で、町名と番地は前回と同じ
 
もう間違いない、
 
同一人物にちがいない!!
 
まさか、雪見&大福の店舗が狙われるなんて・・
 
相手は同じ店舗とは気付いてないのか?
 
それとも中古を返品したにも関わらず反応が無かったから、
またやれると踏んだのか?
 
真意は定かではないが、次のキャンセルは何としてでも阻止しなければ‥
 
 
だけど、よくよく考えるとそんなこと出来るの?
 
すぐにばれちゃわない?
 
わたしの頭の中は???
 
 
でも、そこにはAmazon購入の抜け穴があったのです。
 

Amazon購入の抜け穴とは?

 
 
それは
 
コンビニ受け取り、コンビニ支払い・・・・
しかも身分証明は必要ないとのこと
 
そんなのいくらでも
架空の人物になれるよね。。。
 
ちょっとありえないぐらいのシステムです。
 
 
これどうするの?このまま泣き寝入り・・・?
 
118003
 
なんせ初めての経験なのでどうしたらよいものか
 
以前から聞いていたAmazonポリシー
それは顧客第一主義!!
キャンセルは基本的に断らない、購入者にはとても優しい‥。
 
 
 
その時、
窮地に立たされた私たちに数時間後救いの神が現れるのです。
 

救いの神現る

そう、
窮地に立たされた私たちの救いの神がまさしく
私たちが当時サポートを受けていた講座の講師の方でした。
その日は初めてスカイプでの個人コンサルを受ける日でした。
231222
 
前日から大福とあーでもないこーでもないと質問内容をまとめていたのですが、
始まってみたら開口一番今回の経緯を話していました。
 
「それはちょっと悪質ですね」
「購入者が記載している住所が実際に
 存在しているかちょっと調べて下さい」
 
 
さっそくGoogleマップで調べる大福。
「あっ、無い。該当する住所が無いです。」
 
「‥‥‥。」
「やっぱり。」
「すぐにAmazonに言ったほうがいいです。」
「事情を説明して補償問題も含めて話をしてください。」
 
そこで無言で顔を見合わせる、大福とわたし
 
217338
 
補償してくれるの~ (こころの声)
 
会話は、端折っててありますが
この間30分以上本当に親身に話を聞いて
アドバイスしてくださいました。
 
 
そもそも高額商品をFBA出品にしたことが間違いのもと
高い授業料だったと二人とも半分あきらめていました。
その後講師の方から現状の問題点、
これからの課題など教えていただきました。
 

テクニカルサポートに連絡しました

スカイプ終了後
背中を押して下った講師の方に感謝しつつ
テクニカルサポートに電話しようとしましたが
 
あら残念、電話での対応時間は終了していました。
 
仕方なくテクニカルサポートにEメールを送信
 
その時の文面はこちら

 
Jan 07, 2016 09:49 PM
質問の内容

#                    において返品された商品が
別のものにすり替えらえています。

その後同じ購入者と思われる人物が再度、注文番号 #                    において同じ物を本日購入、発送されています。
再度すり替えが発生する恐れがあります。
購入者はコンビニ払い、おそらくコンビニ受け取りを選択しています
どちらの発送先住所もほぼ同じですが、ネット検索においては地図上に存在しない住所です
このままだと2件で        の損害が発生します。早ければ今日明日中にも被害が発生する恐れがあります。申し訳ありませんが至急対応ねがいます。
 


 
その2分後のAmazonの返信がこちら

Amazon
Jan 07, 2016 09:51 PM

ご担当者様

Amazonテクニカルサポートよりご連絡致します。
この度は当サイトのご利用に際し、出品者様へご不便をお掛けしており、誠に申し訳ございません。
現在お問い合わせが非常に多く、ご回答までにお時間がかかっております。
順次担当より返答をさせていただいておりますので、大変恐縮ではございますが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
今後ともAmazon.co.jpをよろしくお願いいたします。
 ちょっと、つれないお返事
 
その30分後に再度大福が送ったメールがこちら
 
 
追加ですが

出品時の商品の外箱の写真もありますが
返送されてきた物は明らかに違う外箱です
納品時はきれいだったSONYのロゴがはがれています(納品時写真1枚目 返送時3枚目)
保証書在中のシールがありません(納品時写真2枚目 返送時返送時3枚目)
納品時剥がしたメーカーのバーコードシール(返送時3枚目)
(残っていたら納品できないはず)
がなぜか復活しています
新品なのに本体にも多量のホコリ(写真6枚目)
取説の汚れ
多くの傷(写真5枚目)
など明らかに違うものです
放置すると数日中に
再度同じこと(すり替え詐欺)が発生する恐れが大です
また、同日に、同じ商品が売れており
   の高額商品が同日に売れるなど極めて考えにくいことで
同じ詐欺が同じ商品でさらに行われる可能性もあります。
早急に対処お願いいたします。
購入者は
住所 1回目「  」を2回目「    」に変更、検索しましたがいずれも存在しない住所です
氏名 1回目 「  」 を1回目「     」と
極めて酷似しています
至急調査対応お願いいたします 

その1分後にAmazonから来た返事がこちら
 

Amazon
Jan 07, 2016 10:21 PM
       ご担当者様
AmazonテクニカルサポートよりFBA出荷注文につきましてご連絡申し上げます。
大変恐縮ではございますが、テクニカルサポートにて悪質購入者様であるという断定が出来ず、
すでに注文が成立しお支払いの確認ができておりますため、出荷されております事を
ご報告申し上げます。
しかしながら出品者様のご心情や状況を考慮し、本メールの返信をもちまして担当部署へ至急
購入者様の調査と対応を行うよう依頼させていただきました事をご報告申し上げます。
調査内容や結果等につきましては個人情報になりますため、テクニカルサポートでも確認を
行うことが出来ません事をご了承いただけますと幸いにございます。
本件につきましては今後の流れを注視いただき、再度商品のすり替え等が
ございました際には改めてご相談いただけますと幸いにございます。
当サイトでは、より出品者様にご満足いただけるサービスをご提供出来るように改善に努めさせていただきますので、
また何かご不明な点やお気づきの点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
今後とも、Amazon.co.jpをよろしくお願いします。
 

再度って 
 
もう一度すり替えられろって‥
 
納得いかない。
 
 
 
Amazonはとにかく返信早いです。
おそらく定型文があってケースによって
振り分けているのでしょうね。
 
 
 
 
 
そこでまた大福の返信
 
たびたび申し訳ありませんが、追記です。

今回すでに   程度の損害を被っており
このままでは再度同額の損害を被る恐れが大です。
架空と追われる住所、特定ができない人物に商品を発送されてしまい
当方には、全く落ち度がないのにとても残念ですし、
当方の経営にも甚大な被害を被っております。
補償の対応のご検討もお願いいたします。
 
 
Amazonの返事はその5分後に送られて来ました。
 
Amazon
Jan 07, 2016 11:28 PM

      ご担当者様

Amazonテクニカルサポートにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
このたびは当サイトのご利用につきまして、ご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
お問い合わせいただきました件については担当部署にて優先的に調査をすすめております。
調査に際し、追加で情報が必要になった場合には、別途ご連絡をさせていただきます。
このたびの問題は緊急を要する内容であることを当サイトでも認識しております。
迅速に解決できるよう努めておりますので、担当部署からの連絡をお待ちくださいますようお願い申し上げます。
この他にもご不明点がございましたら、Amazon テクニカルサポートまでお問い合わせください。
今後とも、Amazon.co.jpをよろしくお願いいたします。

 
数回のやり取りで何とか納得のいく回答が得られました。
 
ウエハースさんからの
「さすがにその状態ならAmazonも動いてくれるはずだから強く言ったほうがいいです。」
の言葉に力をいただきました。
 

ここまでのまとめ

 
反省点として
高額商品はFBA出品しない。
不審な購入者はGoogleマップで確認してみる。
テクニカルサポートに納得いく返事がもらえるまで連絡する。
ただし丁寧に
そして経験がある人に相談する。
 
今回もコンサルを受けていて本当に良かったと思いました。
きっと二人だけならあきらめていたでしょう。
この後
まだ私たちのドタバタ劇は続くのです。
    続きはコチラ

 
 
雪見&大福が運営している電脳せどりサポートの様子はこちら
 

 


最後までお読み頂きありがとうございます!

ランキングに参加しています

応援していただけたら励みになります。

クリックお願いします^^

  ↓↓



記事は参考になりましたか

皆さまからのメッセージいただけたらとても嬉しいです。

よろしければお問い合わせお待ちしております。

 

ーー PS ---

 

あなたは

会社に雇われずに豊かに暮らすそんな自由を手に入れたいと思いませんか?

親の借金を抱えながら

皿洗い⇒せどり⇒アフェリエイトに出会い
たった1人で3億円を稼ぎ

経済的、精神的、時間、
身体の自由を手に入れた
著者が自らの体験を綴った書籍

『自由な人生を手にいれる教科書』

Amazonベストセラーランキング1位
期間限定・今なら無料です。

  ↓↓

自由な人生を手に入れる教科書

だいぽん本


ダウンロード後に感想を送ると

「新型 Mac Book」が当たる

キャンペーンも実施中です。

ぜひ読んでください。
希望が湧いてきます。

 


スポンサーリンク

-Amazonトラブル編, 物販

Copyright© 雪見あんど大福 , 2023 AllRights Reserved.