Amazonに商品登録をしよう!(JAN入力できない?EAN?)
あなたはAmazonに出品されていない商品を
商品登録できるのを知っていましたか・・・。
実は大福
何度もこの商品登録をしようとしては挫折していたのです。
※今回はJANコードはあるけど
Amazonに商品ページがない商品の登録です。
理由は
この項目でした
これじゃJANが入力できない?
AISNもある訳ないし
EAN?
意味不明でしょう?
でも今回
大福の知り合いのせどらーさんが
テクニカルサポートに電凸してくれて
遂に謎がとけました。
その答えとは
「登録をするにあたって
JAN=EANという決まり」
になっているらしいです。
???????????
さすが
Amazonさん
意味不明です。
おそらく
本国のAmazon.Comのシステムを流用しているのでしょう
電話番号の最初の「0」を消すのと
同じような意味なのかもしれません。
それはさておき
早速登録してみましょう!
コチラの動画で
解説しています。
補足ですが
どのカテゴリーに登録して良いかわからない場合は
同じような商品が出品されているカテゴリーを参考にすると良いですね。
こんな感じで参考にすると良いと思います。
ちなみに大福が今回登録したのは
こんな感じの
昔のフロッピーです。
NECのPC98などで使っていました
下敷きのようなぺらぺらのフロッピーです
売れるかな・・楽しみです。
でも商品登録ができても
Amazonで出品できないブランドがあるのはご存じですか?
間違って仕入れないようにしてくださいね!
詳しくはコチラの記事をご覧ください。
Amazonで出品できないブランド(ショップジャパン・BOSE)
最後までお読み頂きありがとうございます!
ランキングに参加しています
応援していただけたら励みになります。
クリックお願いします^^
↓↓
記事は参考になりましたか
皆さまからのメッセージいただけたらとても嬉しいです。
よろしければお問い合わせお待ちしております。
ーー PS ---
あなたは
会社に雇われずに豊かに暮らすそんな自由を手に入れたいと思いませんか?
親の借金を抱えながら
皿洗い⇒せどり⇒アフェリエイトに出会い
たった1人で3億円を稼ぎ
経済的、精神的、時間、
身体の自由を手に入れた
著者が自らの体験を綴った書籍
『自由な人生を手にいれる教科書』
Amazonベストセラーランキング1位
期間限定・今なら無料です。
↓↓
ダウンロード後に感想を送ると
「新型 Mac Book」が当たる
キャンペーンも実施中です。
ぜひ読んでください。
希望が湧いてきます。
スポンサーリンク