親孝行いつまでできる 感謝の伝え方
こんにちは大福です。
今日は義母の85歳の誕生日でした。
ほんとは11月生まれだそうですが
昔は出生届けが遅れることは日常茶飯事だったそうで
義母の戸籍上の誕生日も1月となっているそうです。
大福の両親はすでに亡くなっており、唯一の親は義母のみです。
あと何回こんな時間をすごせるのか。。
雪見を育ててくれた義母、いつまでも元気でいてほしいと思います。
今日は3人で夕食に行きました。
(義母の写真は切れてしまいました)
大切な雪見を育ててくれた義母に感謝するとともに
しっかり親孝行し、いつまでも元気でいてほしいと思います。
夕食後、義母が、お店の近くにできた
新しいスーパーを見に行きたいと言うので
3人で行きました。
アイキャッチの画像はその時青果売り場で見つけた物です。
ホクホク美味しいさといも
大好きです
まだまだ未熟ですが
一生懸命にせどりに取り組んでいます。
そんな私たち夫婦のプロフィールは
こちらです。
↓ ↓ ↓
最後までお読み頂きありがとうございます!
ランキングに参加しています
応援していただけたら励みになります。
クリックお願いします^^
↓↓
記事は参考になりましたか
皆さまからのメッセージいただけたらとても嬉しいです。
よろしければお問い合わせお待ちしております。
ーー PS ---
あなたは
会社に雇われずに豊かに暮らすそんな自由を手に入れたいと思いませんか?
親の借金を抱えながら
皿洗い⇒せどり⇒アフェリエイトに出会い
たった1人で3億円を稼ぎ
経済的、精神的、時間、
身体の自由を手に入れた
著者が自らの体験を綴った書籍
『自由な人生を手にいれる教科書』
Amazonベストセラーランキング1位
期間限定・今なら無料です。
↓↓
ダウンロード後に感想を送ると
「新型 Mac Book」が当たる
キャンペーンも実施中です。
ぜひ読んでください。
希望が湧いてきます。
スポンサーリンク