合計年齢110歳!雪見&大福夫婦の物販情報発信ブログ、ときどきニャンコ話しもね\(^o^)/

雪見あんど大福

鉄分補給

今日の阪堺電車②【走れチン電!711号車・結婚記念日?】

投稿日:2016年2月27日 更新日:

今日の阪堺電車②【走れチン電!711号車・結婚記念日?】

 

こんにちは大福です

今日は仕事がお休みなため

(なぜ休みなのかは後ほど)

 

散歩がてら最寄駅まで行って写真を撮ってきました

 

今日の阪堺電車は

main_l

 

 

280227-1

 

701型711号車です

阪堺電気軌道701型電車 Wikipedia

 

Wikiにもありますように

 

この電車は致命的な欠陥があり時速40キロぐらいになると蛇行、

激しい横揺れがあります・・。

 

40キロもスピードを出すところは阪堺電車にはほとんどないのですが・・

まれに下り坂でこの電車は横揺れを起こすことがあり

最初はビックリしました。

 

大福は慣れましたが。

 

ちなみにこの

阪堺電車(はんかいでんしゃ)通称チン電(ちんでん) の路線図は

280227-2

 

こうなっています

 

大阪の下町から堺まで

軒先をかすめたり

道路の上を自動車と一緒に走ったりしています。

 

商売繁盛で有名な「えべっさん」今宮戎

通天閣のそばの恵美須町駅と

 

超近代的な日本1の高層ビルあべのハルカス

ふもとにある天王寺駅前を起点に

 

千利休が開いた天下茶屋(てんがちゃや)や

大阪の高級住宅街

北畠(きたばたけ)帝塚山(てづかやま)や

最近パワースポットとして有名で

お正月には初詣で大混雑する

住吉大社(すみよしたいしゃ)の目の前を通り

堺の南海電車浜寺公園駅前を結んでいます。

 

皆様も大阪にお越しの際は一度ご乗車されてみてはいかがでしょうか?

 

前回の車両は

今日の阪堺電車①【鉄分補給・走れチン電みんなを乗せて!】

ちなみに

なぜ大福が珍しく土日休みなのかと言いますと

実は

 

昨日は

 

基本 CMYK

 

雪見&大福の4回目の結婚記念日でした

 

昨夜は遅くまでブログの更新

Amazonへの納品作業を行っており

 

ヘロヘロになりながらも寝る前に

 

「あす休みだからいいか」と2人で話したとき

 

大福は「土曜休みは珍しいな?」と・・

 

「そうだ!結婚記念日の次の日だから休んだんだ!」と思い出しました。

 

なんと

二人とも結婚記念日を忘れていたのです。

 

 

 

いつまでも新婚の気分を忘れずに

様々なことに取り組んで行きたいと思う雪見&大福でした。

 

そんな雪見&大福のプロフィールは

↓ ↓ ↓

雪見&大福プロフィール


最後までお読み頂きありがとうございます!

ランキングに参加しています

応援していただけたら励みになります。

クリックお願いします^^

  ↓↓



記事は参考になりましたか

皆さまからのメッセージいただけたらとても嬉しいです。

よろしければお問い合わせお待ちしております。

 

ーー PS ---

 

あなたは

会社に雇われずに豊かに暮らすそんな自由を手に入れたいと思いませんか?

親の借金を抱えながら

皿洗い⇒せどり⇒アフェリエイトに出会い
たった1人で3億円を稼ぎ

経済的、精神的、時間、
身体の自由を手に入れた
著者が自らの体験を綴った書籍

『自由な人生を手にいれる教科書』

Amazonベストセラーランキング1位
期間限定・今なら無料です。

  ↓↓

自由な人生を手に入れる教科書

だいぽん本


ダウンロード後に感想を送ると

「新型 Mac Book」が当たる

キャンペーンも実施中です。

ぜひ読んでください。
希望が湧いてきます。

 


スポンサーリンク

-鉄分補給

Copyright© 雪見あんど大福 , 2023 AllRights Reserved.