合計年齢110歳!雪見&大福夫婦の物販情報発信ブログ、ときどきニャンコ話しもね\(^o^)/

雪見あんど大福

お役立ち情報

iPhoneを 紛失した‥どうすればいい【思い違いが多いです】

投稿日:2016年3月18日 更新日:

iPhoneを 紛失した‥どうすればいい【思い違いが多いです】

 

朝、携帯が鳴る。

 

2時間前に家を出た

大福の会社携帯からだ。

「もしもし」

「ごめん、家にiPhone忘れてないかな。」

「えっ、ないのん?」

「うん」

 

 

枕もとで充電していたのは知っている。

確認したら充電器しかない。

「一回切るから鳴らしてみて」

 

早速、大福のiPhoneに掛けてみる。

 

どこからか、音がしないか耳をすます。

 

階段を降りてトイレ、台所、玄関を見て回るが

シーンと静まりかえっている。

 

大福に電話。

「家にはないみたいやで」

「そうか。もう一回探してみるわ」

 

え~どこかに落としたん?

電車に忘れたん?

 

 

せどりのために機種変更したのが2週間まえ。

 

折り返し、すぐ電話がかかる。

「ごめん。やっぱり無いわ。悪いけどdocomoに電話して探してみて」

 

大福は仕事中、私がしなければ。

 

docomoのケータイお探しサービスに電話。

「すみません。iPhoneではこのサービスは

ご利用いただけません。」

 

 

ほんとだ。ちゃんと書いてある。

 

 

アイフォン

 

 

早速、iCloudに移動するが今度はIDとパスワードが分からない。

アイフォン1

大福に電話。

 

A4用紙に書いて

パソコン周りに置いてあると言う。

 

 

 

見つけられない‥。

 

 

私もそろそろ仕事にいかなければならない。

 

大福は仕事が忙しくやる暇はない。

取りあえずパスワードを変更して

サインインまではこぎつけた。

 

 

日本のお問い合わせ番号を記録して

仕事に向かう。

アイフォン

会社に着いて聞いてみた。

 

「iPhone使ってる人いてますか?」

 

たまたま居合わせた3人がすべてiPhone。

わぁ、iPhoneユーザー多い。

改めて認識。

 

今朝からの顛末を話してみた。

 

「他にiPhone、iPad、Mac、持ってる?」

と、聞かれ

 

「持ってない。親戚や友達にはいてるけど、近くにはいないわ。

なんで?そこからしか入られへんの?」

 

「うんそうや。それとiPhoneを探すのアプリ入れてた?」

 

「分からん、電話して聞いてみる」

 

大福に電話。

 

「そんなアプリは入れてない」

と、大福。

 

そうかダメか。

*あとで真実が‥

 

「もし、IDとパスワードが分かったらGPSで探してみようか。

でも個人情報だだ漏れやけど ハハハ。。。」

 

「そんなん言うてられへんわ。あとでIDとパスワードは

変えるからお願いしていい?」

 

こんなこともあろうかと

書き留めていたIDとパスワードを渡す。

 

私は仕事の予定があり、そこで外出。

 

 

気になり数分後に電話で確認。

 

 

 

「ごめん、何回やっても入られへんわ。」

「そうなんや、もういいわ、忙しいのにありがとうね。」

またしてもダメか‥‥。

 

 

 

いちおう、ロックはかけてあるけど

セキュリティーのために電源を切るべきか。

でも、やり方が分からない。

それに、そうなるとGPSでは見つけられないし。

 

どうすればいいんだろう。

 

仕事中もiPhoneのことが頭から離れない。

きっと大福も同じだろう。

いや、それ以上だ。

 

昨日、いやな出来事があり落ち込んでいた大福。

どんな気持ちで仕事をしているのだろう。

 

 

途中で大福と連絡をとる。

サポートセンターに電話したが

本人確認でつまずいて結局ダメだったらしい。

(秘密の質問とか聞かれた)

 

仕事帰りに警察に届けを出し

電鉄会社にも聞いてみるとのこと

 

「もう出てこないかも」

弱気になる大福。

 

「そんなん分かれへんやん、

最後まで最善をつくそう」

 

なんとか大福を元気づけようとするが

実はわたしも出てこないかもと

考えていた。

 

 

気になりながらも

仕事が終りやっと帰宅。

 

なんとかiPhoneの居所を突き止めたく

朝、見つけたサポートセンターに電話してみる。

若い男性の声、イイ感じに礼儀正しい。

 

「サインインしてください」

 

はい、しました」

 

「iPhoneを探すのアイコンをクリックしてください」

 

「え、それってダウンロードしてなくても大丈夫なんですか」

 

「はい、初期設定から導入されています」

 

さっきの会社の人の話と違う!

 

だけど肝心のアイコンがない。

 

「すみません。そのアイコンが見当たりません。

4つしか表示されていませんが‥」

 

 

Icloud

二人で試行錯誤。。

もとい、わたし一人で試行錯誤。

 

「お使いのパソコンのバージョンは何ですか?」

「私はwindows8です。なぜですか?」

 

「パソコンの設定によって表示されないことがあります。」

「そうなんですか!では違うパソコンで試してみます。」

 

いったん電話を切って大福のパソコンを立ち上げる。

*あとで真実が‥

 

その時、携帯の呼び出し音が ♪♪♪~

 

電話に出てみる。

 

「もしもし」

聞き覚えのない声で

 

「この電話の持ち主を捜しているのですが‥

30分程前にこの電話にお電話された方ですか?」

 

「ハイ。そうです。私が電話しました」

 

 

さきほどサポートセンターに電話する前に

GPSで探すなら先ずは電池が切れていないか

確認をと思い試しにダイヤルしていた。

 

 

「さっきは電話に出ることが出来なったのですが

わたくしは○○電鉄の○○と申します。

お手数ですが、お電話をお預かりいたしておりますので

○○まで取りにご足労願えませんか?よろしければお名前を」

 

「行きます。行きます。どうもありがとうございます。名前は○○です」

 

 

えええーーーーーーーー!!

ほんとぉぉぉぉぉぉーーー!!!

ムチャうれしいーーー。。

 

 

それは大福がいつも利用している電鉄会社からだった。

 

まずはGPSで探そうと思っていたが

こんなに身近にあったなんて。

 

なにかお礼をと思い

缶コーヒーやらジュースやら

20本ほど買い込み取りに向かう。

 

オ・モ・イ

 

でもうれしい。

大福の喜ぶ顔が目にうかぶ。。cropped-108c3977d1c9bc3fde023a98baf4ac4a.png足りるかな?もっと買った方がよかった?

 

指定の場所についた。

 

「これですね。」

と、手渡されたiPhone

 

「えっ、なんか違う。こんなカバーだったけ?」

 

「ご本人さまではないのですか?」

 

「ハイ、実は主人のiPhoneです」

 

「そうですか。いま携帯をお持ちでしたら、

確認のために電話されてみたら?」smartphone-1184883_1280

 

「そうですね」

 

 

みんなでのぞき込む。

 

ダイヤルしたと同時に私の名前(旧姓)が

画面に表示されている。

 

さっき伝えた名前と違う、気まずくなって

「あっ、間違いないです。これは私の旧姓です」

 

「そうですか」

笑うしかない相手の方。

 

取りあえず間違いなく大福のだ。

 

 

「足りるかどうか分かりませんが

よろしければ皆さまで召し上がってください」

 

下に置いていた紙袋を差し出す。

 

「いえいえ、それは頂けません」

 

 

「いえ、ほんとに助かりましたので

ホンの気持ちだけ、せっかく持ってきましたから」

 

最後に

「どなたが届けて下さったのですか?」

 

と一番気になっていたことを尋ねた。

 

「えーと、あそこにいる。○○君です」

 

振り返った○○さん(運転手さん)に

再度尋ねてみる。

「どなたが届けて下さったのですか?」

 

終点に着いたときに乗客の方が

座席にあったiPhoneを届けて下さったらしい。

 

ありがたい。

 

人の善意は信じてみるもの。

 

 

 

 

その時に頭をよぎったのは

数カ月前の出来事‥

 

私は走っていた。

間に合わない。

 

次の電車に何としてでも乗らなくては

 

うまい具合に青に変わった信号

横断歩道を走るわたし。

横断歩道

その時、ふと目に留まったもの

 

スマホが落ちてる!!

 

どうしよう。

気付かなかったことにして

このまま走ろうか。

 

きっと誰かが拾って届けてくれる。

 

イヤ、このまま車にひかれたら壊れてしまう。

 

持ち主は知らない人だけど

きっと困るだろうなぁ。

 

一瞬のうちにいろんな考えが頭をよぎる。

 

少し行き過ぎたところで

後戻りし一番近くの交番に届けた。

名前と住所を書いて下さいと言う。

 

そんな時間ないよぅ~

 

警察官に

「ごめんなさい。時間がないので」

と、そのまま立ち去った。

 

そのスマホが持ち主の手に渡ったか

定かではない。

 

でも、わたしは密かに思っている

あの時の行動が今日のこの

結末になったと。

 

良いことも悪いことも自分が行ったこと

全て自分に返ってくると思っているから。

 

お・わ・り・

 

 

*あとで真実が‥

iPhone、iPad、Macでしか検索できないは

間違いでwindowsからでもOKです。

 

もう一つの

*あとで真実が‥

「iPhoneを探すのアイコン」が表示されないは

windowsのバージョンや設定には関係なく

最初にicloudにログインした時の

IDであれば表示されるようです。

例:○○○○@icloud.com

 

今回はID、パスワードが分からずに

変更したことで紐づけができずに

表示されなかったようです。

top

 

ほら、こんなにいっぱい。

あとは「iPhoneを探す」をクリックすれば

ナビが教えてくれます。

 

 

 

最初iPhoneを手にした時に

初期設定に手こずっていた大福

 

 

大福は帰宅後、長い時間をかけて

サポートセンターから教えを受けていました。

 

今回の件で二人とも危機管理について学びました。

 

自分だけではなく他の方の個人情報も

お預かりしている意識をもたなければいけません。

 

もしもの時のためのデーターの

移行と復元も引き続き勉強します。

 

 

最後に

大福からひと言

Appleのサポートが素晴らしすぎる!!

 

 

 

元鉄道員の大福がお世話になってる電車です。

↓ ↓

今日の阪堺電車②【走れチン電!711号車・結婚記念日?】


最後までお読み頂きありがとうございます!

ランキングに参加しています

応援していただけたら励みになります。

クリックお願いします^^

  ↓↓



記事は参考になりましたか

皆さまからのメッセージいただけたらとても嬉しいです。

よろしければお問い合わせお待ちしております。

 

ーー PS ---

 

あなたは

会社に雇われずに豊かに暮らすそんな自由を手に入れたいと思いませんか?

親の借金を抱えながら

皿洗い⇒せどり⇒アフェリエイトに出会い
たった1人で3億円を稼ぎ

経済的、精神的、時間、
身体の自由を手に入れた
著者が自らの体験を綴った書籍

『自由な人生を手にいれる教科書』

Amazonベストセラーランキング1位
期間限定・今なら無料です。

  ↓↓

自由な人生を手に入れる教科書

だいぽん本


ダウンロード後に感想を送ると

「新型 Mac Book」が当たる

キャンペーンも実施中です。

ぜひ読んでください。
希望が湧いてきます。

 


スポンサーリンク

-お役立ち情報

Copyright© 雪見あんど大福 , 2023 AllRights Reserved.