迷惑メールのスパム対策 【通報しよう!オプトインとは?】
何かヘンでした。
ある日突然
重要なメールしか届かないはずの
アドレスに。
メルマガが届くようになったのです。
(クリックすると拡大します。)
登録解除できません。
そして時を同じくして
Gmailにも同じメルマガが届くようになったのです。
Gmailだけなら
不審に思わなかったのですが
重要なメールが届くアドレスに
配信されるのは不思議でした。
このアドレスは1年以上メルマガに登録してないし・・
ここ何か月も無料レポートはダウンロードしていないし・・
特にそのメルマガに興味もなく
重要なメールが届くアドレスに送られてくるため
通知がうっとおしいので
とりあえず解除しようと解除URLをクリックしたら
(登録されてないアドレスです)
(キャプチャ撮るの忘れました)
と信じられないメッセージが
しかも
重要なメールが届くアドレスと
Gmail両方とも同じ状態で
どちらも解除できません。
「これはおかしい」
表示されたメッセージの片隅には
エキスパメールのロゴが
早速連絡することにしました。
エキスパに通報しました。
「エキスパ 迷惑メール」で検索してみると。
でてきました。
クリックすると・・。
コチラの画面に進みます。
※※「こちらにいただいたご意見、通報への回答は行っておりませんのでご了承下さい」
と書かれていますがお返事頂くことが出来ました。
さらに
下にスクロールすると
通報フォームが出てきます。
必要事項を入力していくのですが
一番下に
「届いたメールのヘッダー情報」とあります。
任意なので入力しなくても良いのですが
大福はここに
Gmailにも届いていることと
無料レポートを含め登録していないこと
登録が解除できないこと
などの経緯を入力しました。
ヘッダ情報とは?
ちなみにヘッダとは
電子メールには、メールの本文など通常目にする情報とは別にヘッダと呼ばれる情報(領域)がある。
ヘッダ、メールヘッダ、インターネットヘッダなどと呼ばれている。
ヘッダにはメールの通信情報などが書かれており、ヘッダを見ることで送信者、受信者の情報が分かる。
主にメールアドレス、件名、IPアドレス、ドメイン名などが記録されている。
出典 memorva さん
※いろいろ調べてみると‥ヘッダーではなくてヘッダが正しい表現のようです。
このヘッダの確認方法は
メールソフトなどにより異なりますので
詳しくお知りになりたい方は
のHPで確認できます。
今回大福に届いたメルマガのヘッダ情報は
このようなになっています。
メルマガの送信日時
不達(届かなかった場合)の返送先アドレス
そして
大福の重要メールが届くアドレスが送信先として登録されています。
何らかのミスではなく
キチンと大福のアドレスが入力されていました。
なんでこんなことになるのかな?
エキスパの通報ページには
「こちらにいただいたご意見、
通報への回答は行っておりませんのでご了承下さい」
と書いてあったので
正直
対応してもらえるのかどうか不安だったのですが
送信して待つことにしました。
ちなみに
このメルマガ、誰が配信しているかというと
そこそこ有名な方です。
沢山のサポート生にせどりと情報発信をコンサルしているそうです。
オプトインとは?
今回なぜこんなことになったのか?
推測してみると
メルマガの読者登録には2つの方法があります。
一つ目は、直接登録です。
こちらは雪見&大福のメールマガジンの登録ページです。
「このメルマガを登録して読者になる!」と
思った本人が
自らの意思で登録するのが直接登録です。
そして2つ目は、代理登録です。
メルぞうなどがそうですね
無料レポートをダウンロードする際
無料レポートの発行者のみでなく
あなたが☑を入れた(登録に同意した)
メルマガ発行者にも
あなたのメールアドレスがメルぞうから通知されます。
こんな感じです。
そしてあなたのメールアドレスを
メルぞうから受け取ったメルマガ発行者は
あなたに代わって(あなたの代理で)あなたのメールアドレスを
自分のメルマガのリストに登録する
これが代理登録です。
また最近
オプトイン
オプトアウト
と言う言葉を聞かれたことがあるかもしれません。
大変わかりやすく解説されたサイトがあるので引用させて頂きます。
「オプトイン」と「オプトアウト」は、
それぞれ英語の“opt in”と“opt out”を語源としています。
“opt”とは(自)動詞で、“選ぶ”とか“決める”という意味があります。
そして、“in”と“out”は、
その名の通り“入る”とか“出る”という意味があります。
ここまでは、英語の復習。
つまり、「オプトイン」とは、
活動や団体に対して“参加する”とか“加入する”という意味合いを持つ言葉です。
それに対して「オプトアウト」は、
“不参加”とか“脱退する”という意味合いになります。
そのことをメールに関係付けて、
もう少し分かりやすく図を使って説明しましょう。
まず、オプトアウトという仕組みは、
メールの送信は原則自由で、
受け取りたくない受信者は個別に受信拒否通知をする形になります。
つまり、受信者が、
メールが届いたあとに“opt out”の手続きをすることでメールの受信を拒否するわけですね。
図1 オプトアウトの仕組み
それに対して「オプトイン」は、
受信者となる人が事前に送信者に対してメール送信に対する同意を与える、
もしくは依頼するという形になります。
つまり、受信者が参加の意思表示を“opt in”の手続きによって行うことによって初めて、
送信者はメールを送ることができるわけです。図2 オプトインの仕組み
この二つの仕組みで一番重要なのは、
「主導権がどちらにあるか」ということです。
オプトアウト方式ではメールの送信者側に主導権があり、
オプトインではメールの受信者側に主導権があるということに注目してください。
オプトアウト方式では、
受信者が出来ることは受信拒否手続きなどに限定されていましたが、
オプトイン方式では受信者がメールを受信するにあたり事前にその趣旨や内容を吟味できることになります。
極端な話、受信者が「メールを送っていいですよ」と言わなければメールが届くことはありません。
また、身に覚えのないメールに対して苦情が言いやすくなっています。
日本国内では、平成20年12月1日に施行されたた迷惑メール対策関連の改正法により、
広告・宣伝メールなどの送信が、
それまでのオプトアウト方式からオプトイン方式に変更されました。
つまり
平成20年12月1日に施行されたた迷惑メール対策関連の改正法により、
受信者の同意なしにメルマガの送信はできなくなったのです。
でもなぜか今回のようなことが起きるのでしょう?
なぜこうなったの?
今回、大福に起こった問題をまとめると
①登録していないメルマガが
複数のアドレスに同時に届くようになった。
②メルマガが解除できない
この2つでした。
原因として考えられるのが・・
①については
A.かなり以前に入手していた
代理登録のリストを最近登録した。
➩だとしたら
1年以上前のリストを最近登録したことになります。
そんなことをしたらトラブルが発生するかもしれないということは
ベテランなのに想像がつくはずです。
B.あくまでも憶測ですが
同じグループの仲間
つまり、せどりと情報発信をしている仲間から
リストを譲り受けて
オプトインされていないアドレスを登録した
アフィリエイトをするためでしょうか?
②については
A.オプトインされていないリストを登録する際
意図的に解除できないように何らかの設定を行った。
B.登録の際、操作ミスで解除できないようにしてしまった。
いずれかでしょうか?
いずれにしても
情報発信者として信用を失いかねないことですね。
エキスパから返事がきました。
通報してから5日ほどして
エキスパから返事がきました。
配信者への警告についてお知らせ
ご連絡いただきまして誠にありがとうございます。
エキスパサポートチームです。
今回、通報をいただいた内容を調査し、
弊社システム利用者による配信と断定したため、
メールアドレスへの配信を停止させていただきました。
この度は、弊社システム利用者がご迷惑をおかけし、
大変申し訳ございませんでした。
配信者に対し、以下の対応と警告をいたしました。
【システム側での対応】
・通報者様のアドレスを読者解除
・通報者様のアドレスを配信禁止リストに追加
※配信予約で設置しているメールについては
解除操作ができないため、完全に停止されるまで、
数日メールが届く場合があります。
【迷惑メール配信者に対して】
・改善策を弊社に連絡するよう警告
※通報者様の情報は伏せて連絡しております。
・連絡が無い場合にはシステムの利用停止
・改善がされない場合にはアカウント剥奪
弊社提供システムの利用停止、アカウント剥奪等も含め、
厳しく対処させていただきます。
この度はご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
今回の通報に対しましては、迅速に対応させていただきます。
何卒、よろしくお願い致します。
エキスパサポートチーム
とのことでした。
このエキスパの対応に
どれほど効果があるかわかりませんが
こんなことはないようにしてほしいですね。
まとめ
このようなことに遭わないようにするためには
万が一アドレスが流出したときに備えて
Gmailなどのフリーメールで
捨てアドを作って登録するのが一番ですね。
大福も、当時は知らなかったこともあるのですが
重要なメールが届くアドレスでメルマガや無料レポートに
登録していたことが
今回の原因だったと反省しています。
無料レポートと言えば
雪見&大福がはじめて
無料レポートを発行したときの様子は
コチラ(クリックして下さい)
↓ ↓ ↓
最後までお読み頂きありがとうございます!
ランキングに参加しています
応援していただけたら励みになります。
クリックお願いします^^
↓↓
記事は参考になりましたか
皆さまからのメッセージいただけたらとても嬉しいです。
よろしければお問い合わせお待ちしております。
ーー PS ---
あなたは
会社に雇われずに豊かに暮らすそんな自由を手に入れたいと思いませんか?
親の借金を抱えながら
皿洗い⇒せどり⇒アフェリエイトに出会い
たった1人で3億円を稼ぎ
経済的、精神的、時間、
身体の自由を手に入れた
著者が自らの体験を綴った書籍
『自由な人生を手にいれる教科書』
Amazonベストセラーランキング1位
期間限定・今なら無料です。
↓↓
ダウンロード後に感想を送ると
「新型 Mac Book」が当たる
キャンペーンも実施中です。
ぜひ読んでください。
希望が湧いてきます。
スポンサーリンク