ネガティブ言葉をポジティブに変えてみよう【言葉の持つ意味を考える】
不安です。
焦ります。
心配です。
あなたはこんな言葉を使っていませんか?
もし使っているのであれば要注意ですよ。
ネガティブ言葉は使わない
その理由は2つあります。
一つ目は、さらに良くないことを引き寄せてします。
それはなぜか?
神と言う漢字があります。
この神と言う字、終戦になるまでは違う書き方をしていました。
どんな漢字だったかというと・・
示申こう書いていました。
この漢字は
示す(しめす)と申す(もうす)と言う2つの漢字を組み合わせて出来ていました。
ここで言われている
示す と 申す とはいったいなんでしょう?
示して申せす それは
「言葉」のことなんです。
示申(神)とは示して申せる「言葉」を自由に操れるもの=人間と言う意味なんです。
つまり、私達一人一人が神である、ということなんですね。
「何をバカなことを言ってるんだ」と思うかもしれませんが
一人一人が神である、自分が神そのものであると言う考え方は
日本古来の神道の考え方でもあります。
そして日本だけでなく西洋でも同じ考えだったのです。
キリスト教の新約聖書の中の
ヨハネによる福音書の1章1節つまり一番最初にこう書かれています。
第1章(CHAPTER 1)
- 初めに言(ことば)があった。言は神と共にあった。言は神であった。
- この言は初めに神と共にあった。
- すべてのものは、これによってできた。できたもののうち、一つとしてこれによらないものはなかった。
- この言に命があった。そしてこの命は人の光であった。
- 光はやみの中に輝いている。そして、やみはこれに勝たなかった。
はっきりと
「言葉は神であった」と書かれていますね。
日本もキリスト教圏もともに
「言葉=神」つまり「言葉を操(あやつ)れるものが神」と言う認識であったのですね。
言葉の力とは?
先ほど紹介したヨハネによる福音書の1章3節の
すべてのものは、これによってできた。
できたもののうち、一つとしてこれによらないものはなかった。
言い換えてみると
「全てのものは言葉によってできた、できたもののうち、一つとして言葉によらないものはなかった」
すなはち
この世のすべてのモノは言葉によってできている
と言う意味なんですね。
家を建てるとします。
「材木を運んで」「釘を持って来て」「ノコギリを貸して」
野菜を作るとします。
「土を耕して、種をまいてください。」「水をやってください。」
私たちが家を建てたり、野菜を作ったり、この世にある様々なモノを
作り、今世界を作ることが出来たのは
それぞれのモノや行為に名前(言葉)があり
私たちがその名前を理解しそのモノをどのようにすれば色々なモノを作り出せるか
言葉によって他者へ伝えることが出来たからなのです。
私たちが口から発する
言葉にはそれだけ力があるということなんです。
もう一つの理由は
それだけ言葉に力があるのですから
あなたの口から心配、不安などの言葉を発するとそれは強力な力になり
潜在意識に刻まれて
あなた自身に作用することになるのです。
そして、それを聞いた他の人にも影響を与えます。
あなたが家族や友人にネガティブな事を言ったり、
所属しているコミュニティの掲示板などに書き込むと、
周囲の人にも、あなたが発した言葉が影響するのです。
どうすればよいか?
もし不安・心配・あせるなどネガティブな言葉を口にしそうになったら
そのネガティブ言葉をポジティブに変えてしまいましょう。
不安で心配性なあなたは、危機回避能力が高く、想像力が豊かで細部まで目が行き届き
他の人が考えられないところまで注意を向けられる人です。
そう、考えたら何だか楽になりませんか?
物事には二面性があります。
悪いことに目を向けるのではなく
ポジティブ思考でいきましょう!!
とは言っても、どうしても気持ちを切り替えられない時もあるでしょう。
そんな時は思い切って休養を取ってリフレッシュしてから再開するのも効果的ですよ。
思ったより言葉は、自分や周りに影響を与えてしまいます。
マイナスなことは口にしないで
「言葉の力」と言うものを常に意識しましょう。
セルフイメージを書きかえることも必要です。
ブレインダンプをして頭の中を整理するのもオススメ。
最後までお読み頂きありがとうございます!
ランキングに参加しています
応援していただけたら励みになります。
クリックお願いします^^
↓↓
記事は参考になりましたか
皆さまからのメッセージいただけたらとても嬉しいです。
よろしければお問い合わせお待ちしております。
ーー PS ---
あなたは
会社に雇われずに豊かに暮らすそんな自由を手に入れたいと思いませんか?
親の借金を抱えながら
皿洗い⇒せどり⇒アフェリエイトに出会い
たった1人で3億円を稼ぎ
経済的、精神的、時間、
身体の自由を手に入れた
著者が自らの体験を綴った書籍
『自由な人生を手にいれる教科書』
Amazonベストセラーランキング1位
期間限定・今なら無料です。
↓↓
ダウンロード後に感想を送ると
「新型 Mac Book」が当たる
キャンペーンも実施中です。
ぜひ読んでください。
希望が湧いてきます。
スポンサーリンク