合計年齢110歳!雪見&大福夫婦の物販情報発信ブログ、ときどきニャンコ話しもね\(^o^)/

雪見あんど大福

お役立ち情報 ブログ構築&情報発信

投稿記事の目次を作成しよう【Table of Contents Plusで自動生成】

投稿日:

投稿記事の目次を作成しよう【Table of Contents Plusで自動生成】

 

 

今日は記事の目次を自動生成できるワードプレスのプラグイン

『Table of Contents Plus』をご紹介します。

 

あなたは本を読むときには、まず目次に目を通しませんか?

 

このプラグインは目次にある「見出し」の読みたい箇所を

クリックすると自動的にジャンプもしくはスクロールしてくれるのが

「とても便利だなぁ」と雪見が以前から気になっていたプラグインです。

 

とても簡単に導入できますので参考にしてください。

    (これが自動でできた目次)

        ↓ ↓

はじめに

                    ↑↑

まずは見出しってどれ?というあなたに(これのこと)

Table of Contents Plus0

ワードプレスの投稿画面の「段落」の

プルダウンメニューにある項目です。

見出し1~6まで(h1~h6)までのhタグのことを指します。

 

導入するにあたっての注意点としては

今までhタグを使用していたところは

『Table of Contents Plus』導入で自動的に目次作成が

なされてしまうということです。

 

導入後の設定画面の表示条件で「見出しがいくつ以上で」

表示と指定することも可能です。

 

雪見の場合は今まで見出しタグはあまり使用して

いなかったので問題はありませんでしたが、

導入前に確認することをお勧めします。

 

Table of Contents Plusのインストールと有効化

 

ダッシュボードのプラグイン「新規追加」をクリック。

Table of Contents Plus1

 

右側の検索ボックスに『Table of Contents Plus』と

入力してエンター。

Table of Contents Plus2

 

今すぐインストールをクリック。

Table of Contents Plus3

 

プラグインを有効化します。

Table of Contents Plus4

 

 

設定方法・基本設定

 

ダッシュボードの設定「TOC+」をクリック。

Table of Contents Plus5

 

「基本設定」の以下の部分の説明です

Table of Contents Plus6

 

表示する場所

最初の見出しの前(デフォルト) → 一つ目の見出しの上側

最初の見出しの後(デフォルト) → 一つ目の見出しの下側

トップ → 記事の最上部(記事タイトルの直下)

ボトム → 記事の最下部

 

表示条件

冒頭に説明した「いくつ以上見出し」がある時に
目次を表示させるのかを設定するところです。

雪見は「3」にしました。

 

次の投稿タイプのときに表示

post → 通常の記事

page → 固定ページ

feedback → どこのページか分かりません。

雪見は通常記事のみチェックしました。

 

見出しテキスト

「目次の上に見出しを表示」

チェックを入れると目次のタイトルを表示します。

「表示非表示切り替えボタンのテキスト」

チェックを入れると目次の開閉が可能になります。

雪見は「表示」「非表示」としましたが

「開く」「閉じる」とかもアリですね。

 

●断層表示

目次の断層を表示させるか?

雪見は断層までの見出しはつけないので

外しました。

 

番号振り

見出しに番号をつけるか?

 

スムーススクロール

見出しをクリックしたときに

スクロールさせるか一気にジャンプさせるか。

 

設定方法・デザイン

 

デザイン部分の設定です。

Table of Contents Plus7

 

横幅

横幅を決めます。

 

回り込み

「右・左」目次の設置位置を決めます。

 

文字サイズ

文字のフォントを設定できます。

 

デザイン

目次のデザインを設定でいます。

 

上級者向け

たくさんの設定項目が表示されますが、
デフォルト設定のままで問題ありません。

 

最後に「更新」をクリックして

設定は完了です。

 

まとめ

 

簡単に導入できて、とても便利なプラグインですね。

ブログに訪れてくだっさた方も必要な項目が

ひと目で把握できるので目次があることのメリットは

大きいのではないでしょうか。

 

検索エンジンのSEO効果も望めるとのことです。

宜しければご活用ください。

 

「雪見&大福通信」始めました。

今ならプレゼント差し上げます。

覗いてください。

 ↓ ↓

どんなメルマガ?

 


最後までお読み頂きありがとうございます!

ランキングに参加しています

応援していただけたら励みになります。

クリックお願いします^^

  ↓↓



記事は参考になりましたか

皆さまからのメッセージいただけたらとても嬉しいです。

よろしければお問い合わせお待ちしております。

 

ーー PS ---

 

あなたは

会社に雇われずに豊かに暮らすそんな自由を手に入れたいと思いませんか?

親の借金を抱えながら

皿洗い⇒せどり⇒アフェリエイトに出会い
たった1人で3億円を稼ぎ

経済的、精神的、時間、
身体の自由を手に入れた
著者が自らの体験を綴った書籍

『自由な人生を手にいれる教科書』

Amazonベストセラーランキング1位
期間限定・今なら無料です。

  ↓↓

自由な人生を手に入れる教科書

だいぽん本


ダウンロード後に感想を送ると

「新型 Mac Book」が当たる

キャンペーンも実施中です。

ぜひ読んでください。
希望が湧いてきます。

 


スポンサーリンク

-お役立ち情報, ブログ構築&情報発信

Copyright© 雪見あんど大福 , 2023 AllRights Reserved.